ウォーミングアップ…さすが堀館長、見事な開脚です。
|
女性たちも、よく開いていますね。
|
曲家のおグリンこと、小椋さん。
|
そして真錬会の柴崎指導員。
|
一同整列!
|
正座!
|
山脇より曲家道場の皆さんをご紹介。
|
緑帯の2人は堀館長のご子息です。
|
なんと、道場開設のお祝いを頂いてしまいました!
|
えっ!ミットまで頂いちゃっていいんですか?
|
では、その場基本から行きましょう。
|
四股立ちで中段突き60本!
|
えい!えい!
|
続いて移動基本。
|
「ほらっ、みんな遅れるな!」
|
ビシっと逆突き!
|
「柴崎先生、楽しいねー」「ほんとね!」
|
この3人も楽しそう。
|
ここでちょっと休憩のモッ君。
|
モッ君の弟ヤッ君。もう少し大きくなったら一緒にやろう。
|
川野準指導員と木村さん
|
「アタシねー絶対こう思うの!」「その話は後で聞くよ」
|
休憩終わってやる気満々の曲家軍団。
|
理桜菜もスタンバイ!
|
クラス分けして稽古続行。
須藤首席師範から形の指導を受ける川野準指導員。
|
「方向転換はこんな具合に」
「あれっ、ちょっと待って下さい・・・」
|
中段追い突き。
|
上段受け。だんだん決まって来ました。
|
おグリンと少年部は柴崎指導員が担当。
|
上段追い突き!
|
「腕と手首は真っ直ぐにね」
|
「そうそう、その調子」
|
堀館長はマツムラローハイ。
|
四股立ち、下段手刀受け。決まってます!
|
息子のリクト君も、
|
諸手突き!
|
次は親子で。
|
まさに親子鷹!
|
えいっ!
|
そこに中古賀・小室両指導員、さわやかに登場!
|
堀館長による実戦組手レッスン開始
|
「ローキックはこんな感じで来るよ」
|
「そう、ナイスな捌き!」
|
「僕にもお願いします!」
|
「ハイっ!」
|
「あのー、痛いんすけどー」
|
おっ!曲家キッズがしびれをきらしている。
|
では、柴崎指導員・おグリンでミット稽古開始だ。
|
ハルキ君の蹴り
|
ケイタ君の蹴り
|
リクト君の蹴りは・・・
|
お見事!
|
続いて桃華!
|
モッ君の蹴りも見事に決まる!
|
川野準指導員と理桜菜は引き続き形の稽古。
|
立ち方をチェック。
|
理桜菜の平安初段。
|
最後の四股立ちの部分。
|
手刀をきちっと伸ばさなくちゃ
|
「アタシは疲れたから水でも飲んでよ・・・」
|
続いて柴崎指導員vsおグリンの女流組手対決。
|
「だいじょうぶだった?」「いやいや・・・ハハハ」
|
山脇vs柴崎で少しやってみるか。
|
「えっ?本当にやるの?」
|
「軽くね、軽く・・・」「わかってますよー」
|
「なんて、ウソに決まってんじゃん」
|
「行きまーす!」
|
むっ、なんか、マジっぽい・・・
|
「はいっ!」
|
ちょっと、ヤバっ!
|
「次はおグリンの番よ。やっつけちゃって!」
|
「お願いします!」
|
「行きますわよーん」
|
おっ、いい中段突き!
|
上段突きもいい!
|
「なんか、おグリンが押しているね」
|
「蹴り行きまーす!」
|
いい蹴り! でも背中なんですけど・・・
|
この間、男子は延々と実戦組手稽古。
|
ローキックの捌き方も板についてきた。
|
そろそろ時間。締めるよー。
|
円陣組んで中段突きで終了。
|
「あー、いい汗かいたー」
|
「足痛めちゃったんだけど・・・」「そんなの大丈夫っすよ」
|
【久々の番外編】
|
「最近ちょっと考えていることがありましてねー」
|
「いったい何かな?」
「興味津々」
|
「錬武舘流の課題として、これから取り組まなくては
いけないことがあると思うんですね。例えば・・・」
|
「そんなことより、はやくご飯来ないかな・・・」
|
|
撮影は遠藤師範(中央)。
いつもありがとうございます!
|
- 堀館長はじめ曲家道場の皆さま、
本日は大変ありがとうございました。
お祝いまで頂き、誠に恐縮です。
- おかげさまで、翌日の格闘打撃大会では、
小室さんが初出場ながら1回戦を突破、
準優勝した東京錬武舘沼崎選手(昨年の
優勝者)相手に健闘できました。
|