ちょっとレトロな雰囲気を醸し出す建物。。。
|
由緒ある赤羽の桐ケ丘体育館です。
|
ここで第11回全国ジュニア空手道
選手権大会が開催されました。
|
錬武舘流からの出場者は、真錬会からハルカ、
リュウタロウ、錬誠舘からモモカ。そして、、、、
|
リオナ。形試合に備え、最後の調整をしています。
|
山脇が直前指導します。
|
そろそろ開会式が始まります。上杉大会会長(右端)ら。
|
坪山宗家はじめ錬武舘流の幹部連も来賓席に。
|
錬武舘流錬誠舘特別顧問の大澤先生。
|
選手整列。
|
写真はありませんが、「開会宣言」は山脇が務めました。
|
太田国土交通大臣のご挨拶。
|
熱心に聞き入る出場選手たち。
|
審判団。
|
左から応援に駆け付けた奈良指導員、
宮本ママ、八木師範代、若林師範
|
形試合のスタートです。
山脇はCコートの主審を務めました。
|
リオナはBコートで試合に出ます。
|
真剣な表情。
|
順番がやってきました。演目は平安五段。
|
猫足での中段突き。
|
支え受け。
|
中段追い突き。
|
基立ちでの横払い。
|
ジャンプした後の着地。
|
最後の外受け&下段払い。決まりました。
|
終了の礼。
|
結果はベスト8。立派です!
|
ここで錬武舘流による模範演武。
|
中古賀師範代登場。
|
ナイファンチ現行形の演武です。
|
そして吉澤先生による古流ナイファンチ。
|
気合がみなぎります。
|
吉澤・大澤両先生による短刀演武。
|
有難うございました。
|
続いて組手。真錬会足立道場のハルカ、リュウタロウ。
|
まずはハルカ。
|
相手に向かって行きます。
|
そしてリュウタロウ。
|
幼稚園最後の戦い。
|
固唾をのんで見守ります。
|
入賞は逃したけど頑張りました。
|
よくやったねー!
|
さーて、あたいの出番か。
|
王者の貫録、錬誠舘のモモカ。
|
よろしくお願いしやっす!
|
試合を見守る山脇と坪山舘長。
|
観戦も真剣そのものです。
|
おりゃあ!
|
モモカの中段蹴りが入りました。
|
終わってみれば7対1と圧勝。
|
山脇は別コートで組手の審判を務めました。
|
表彰式。
|
モモカは3位入賞。おめでとう!
|
入賞した子供たち。
|
そして反省会。
皆さんお疲れさまでした。
|
錬武舘流美熟女軍団。その後、この3人が熾烈な組手
対決を演じることになろうとは。。。(次回以降に続く)
|